• 中斉 康子

    中斉 康子

    32. 親子書道&文字教室①
    33. 親子書道&文字教室②
    104. 初心者の書道&ペン習字①
    105. 初心者の書道&ペン習字②
    108. 大人のたしなみ美文字~ペン字~
    109.大人のたしなみ美文字~筆文字~
    117.大人のたしなみ美文字教室(夜の部)①
    118.大人のたしなみ美文字教室(夜の部)②

  • 中斉 康子

    中斉 康子

      32. 親子書道&文字教室①
      33. 親子書道&文字教室②
      104. 初心者の書道&ペン習字①
      105. 初心者の書道&ペン習字②
      108. 大人のたしなみ美文字~ペン字~
      109.大人のたしなみ美文字~筆文字~
      117.大人のたしなみ美文字教室(夜の部)①
      118.大人のたしなみ美文字教室(夜の部)②

    • 原宗正

      原 宗正

      24.こどもの茶道入門
      107.茶道入門

    • 原宗正

      原宗正

        24.こどもの茶道入門
        107.茶道入門

        ・裏千家 教授

      • 藤田 正子

        藤田 正子

        6.親子ふれあいスキンシップ体操

      • 藤田 正子

        藤田 正子

          6.親子ふれあいスキンシップ体操

        • 下平 恵美子

          下平 恵美子

          人づきあいと子育ての悩みが楽になるアドラー心理学(防災講座)

        • 下平 恵美子

          下平 恵美子

          シモダイラ エミコ

          人づきあいと子育ての悩みが楽になるアドラー心理学(防災講座)

          ・アドラー心理学ELMトレーナー
          ・魔法のしつもんキッズインストラクター

          モヤモヤをスッキリに!その日から使えるコミュニケーションのコツを簡単なワークとおしゃべりの中から楽しく学べます。
          質問に答えるだけでわくわくする未来をイメージできます。

          出身 飯島町
          経歴 平成24年にアドラー心理学と出会う。
          その後勉強を重ねトレーナーの道に進む。
        • 山岸 和成

          山岸 和成

          6. 親子ふれあいスキンシップ体操
          12.うんどうあそび塾・園児(年少~年長)
          13.元気うんどう塾
          17. ちびっ子サッカー教室(年中・年長)
          18.キッズスポーツ塾

        • 山岸 和成

          山岸 和成

            6. 親子ふれあいスキンシップ体操
            12.うんどうあそび塾・園児(年少~年長)
            13.元気うんどう塾
            17. ちびっ子サッカー教室(年中・年長)
            18.キッズスポーツ塾

            ・健康運動実践指導者
            ・ライフキッズトップインストラクター
            ・リズムジャンプトレーニングディフューザー

            運動には個人差があって当たり前!何か一つでもできたら一緒に喜びましょう。
            高齢者の方は無理のない範囲で動いて、疲れたら休みながらやりましょう。
            元気にからだをうごかしましょう!

            出身 長野県伊那市
            経歴 ・高校までを伊那市で過ごし、卒業後はスポーツの専門学校にてアスレティックリハビリテーションを専門に学ぶ。
            ・神奈川県を中心に8年間延べ8,000人以上のスポーツ指導に従事。
            ・2018年4月~2021年3月、伊那市地域おこし協力隊『スポーツ振興コーディネーター』として活動。
          • 福澤 いそ

            福澤 いそ

            30.こどものいけ花教室
            123.忙しい人の癒しの生け花教室

          • 福澤 いそ

            福澤 いそ

              30.こどものいけ花教室
              123.忙しい人の癒しの生け花教室

              ・古流松應会教授

              日本の伝統文化を伝えたい。
              こどもにも大人にも。。。
              花のある生活、明るく楽しく元気よく!!

              出身 伊那市
            • 画像未登録です

              伊藤 翔太

              14.アクティブキッズうんどう教室
              81.健康寿命プラスワン

            • 画像未登録です

              伊藤 翔太

                14.アクティブキッズうんどう教室
                81.健康寿命プラスワン

                ・柔道整復師
                ・NSCA-CSCS
                ・健康運動指導士
                ・赤十字ベーシックライフサポーター
                ・JSPO公認スポーツリーダー

                トレーニングm運動を通じて怪我の予防や健康増進を目指します!
                子どもから大人までそれぞれの目的やレベルに合わせて運動サービスを提供して「運動を始めたい」「もっと楽しく動きたい」「怪我を防ぎたい」そんな方たちをサポートします。

                出身 伊那市
                経歴 ・みまた接骨院 柔道整復師として治療やリハビリ、運動療法を実施
                ・上田整形外科併設パーソナルジム 整形外科と連携し、リハビリ後の運動指導やパフォーマンス向上トレーニングを実施
              • 蟹澤 恭吾

                蟹澤 恭吾

                15.かけっこあそび教室(年長~小学2年生)
                16.かけっこ教室(小学3年生~6年生)

              • 蟹澤 恭吾

                蟹澤 恭吾

                カニサワ キョウゴ

                15.かけっこあそび教室(年長~小学2年生)
                16.かけっこ教室(小学3年生~6年生)

                ・日本陸上競技連盟公認 ジュニアコーチ
                ・日本ノルディックウォーキング協会 初級インストラクター(民間資格)
                ・NESTA JAPAN(全米フィットネス&スポーツトレーナー協会)公認
                ・レボリューショントレーニングスペシャリスト(民間資格)
                ・中学校教員免許状(社会)
                ・高校教員免許状(公民)

                出身 長野県伊那市
                経歴 ・伊那市の中学校で社会科の講師として勤務し、3年間中長距離のチームを指導しました。(2015年度~2017年度)
                ・北信越中学校駅伝 男子の部3年連続出場
                ・他、南信中学総体(陸上競技)で入賞をさせていただいています。
                ・2018年からは、たかぎスポーツクラブ(喬木村)、伊那市総合型地域スポーツクラブ(伊那市)を拠点に小中学生を中心に陸上競技指導を、成人の方向けに体力づくりの為のノルディックウォークやランニングの指導を行っています。
              • 清水 仁美

                清水 仁美

                85.ロコモ予防~骨・関節・筋肉元気!!~

              • 清水 仁美

                清水 仁美

                シミズ ヒトミ

                85.ロコモ予防~骨・関節・筋肉元気!!~

                ・柔道整復師
                ・NPO法人ジャパンアスレチックトレーナーズ協会認定 アスレチックトレーナー
                ・ジャパン・ヒューマンコンディショニングサポート協会 認定ロコモティブシンドローム予防指導士

                出身 長野県
                経歴 平成9年より佐藤整骨院にて勤務
              • 齋藤 聡史

                齋藤 聡史

                43.バドミントン

              • 齋藤 聡史

                齋藤 聡史

                  43.バドミントン

                  ・日本体育協会公認コーチ(バドミントン)
                  ・日本バドミントン協会公認2級審判員
                  ・長野県バドミントン協会強化委員(中学生)

                  私にとってバドミントンは人生そのものです。
                  バドミントンは勝ち負けを競うスポーツです。
                  勝ち負けを競う楽しさの中に多くの学びがあると考えています。
                  長期的なサポートはもちろん、社会人やレディースへの指導、子どもたちへのバドミントン体験会などどんなバドミントンでもご相談ください。

                  出身 静岡県浜松市
                  経歴 ・浜松湖東高校→天理大学→ビーウェイ株式会社→伊那市総合型地域スポーツクラブ
                  ・高校からバドミントンを始め、大学では全日本インカレに出場。
                  ・卒業後はバドミントン専門店に勤務し、用具や指導についての専門知識を学びながら実業団選手としての活動もおこなう。
                  ・27歳で長野県に移住し本格的にバドミントンの指導を開始。

                  現在は伊那市にてジュニア選手を中心に指導を展開。

                  チーム向けの長期計画の作成や練習メニュー作成などの強化だけでなく、社会人向けやレディース向けの練習会や講習会だけでなく、パーソナルトレーニングもおこなう。
                • 矢島 修

                  矢島 修

                  116.ずぼらな園芸

                • 矢島 修

                  矢島 修

                    116.ずぼらな園芸

                  • 林 憲親

                    林 憲親

                    36.ゴルフ教室

                  • 林 憲親

                    林 憲親

                      36.ゴルフ教室

                    • 伊東 功一

                      伊東 功一

                      85.ロコモ予防~骨・関節・筋肉元気!!~
                      86.自然の中で健康ウォーキング

                    • 伊東 功一

                      伊東 功一

                      85.ロコモ予防~骨・関節・筋肉元気!!~
                      86.自然の中で健康ウォーキング

                      ・柔道整復師
                      ・NPO法人ジャパンアスレチックトレーナーズ協会
                      ・認定アスレチックトレーナー
                      ・スポーツコンディショニングスペシャリスト
                      ・ジャパン・ヒューマンコンディショニング・サポート協会
                      ・認定ロコモティブシンドローム予防指導士
                      ・認定テーピングインストラクター
                      ・一般社団法人全日本ウォーキング連合会ウォーキング公認指導員
                      ・走靴研認定シューズフィッティングアドバイザー
                      ・長野県教育委員会事務局スポーツ課中学校運動部コンディショニングサポート事業派遣メンバー

                      「老化」という言葉に洗脳されていませんか?
                      百歳を過ぎても人の筋肉は復活します。
                      しかし、やり方を間違えると痛みの元です。
                      適切なトレーニングで健康寿命を延ばしましょう!!

                      生年月日 1956年7月1日
                      出身 伊那市高遠町
                      経歴 ・米田柔整専門学校卒
                      ・昭和54年伊東接骨院開業
                      ・長野冬季オリンピック選手村トレーニングセンター アスレチックトレーナー
                      ・スペシャルオリンピックス長野大会 アスレチックトレーナー
                      ・国体ソフトボールチーム帯動トレーナー
                      ・高遠町バスケットボール協会会
                    • 倉田 美穂

                      倉田 美穂

                      83.かんたんフラダンス(初心者)
                      84.すてきにフラダンス
                      113.はじめてのウクレレ
                      114.たのしいウクレレ

                    • 倉田 美穂

                      倉田 美穂

                      クラタ ミホ

                      83.かんたんフラダンス(初心者)
                      84.すてきにフラダンス
                      113.はじめてのウクレレ
                      114.たのしいウクレレ

                      ロコモフラインストラクター
                      KUTC Basic1およびBasic2

                      出身 伊那市
                      経歴 ・2009年フラ・タヒチアンダンスを習う。
                      ・2016年より伊那クラスを任され、2018年に自身の教室立ち上げにいたる。
                    • 梅本 道代

                      梅本 道代

                      51.筋トレエクササイズ~引き締めて燃やして整える~

                    • 梅本 道代

                      梅本 道代

                        51.筋トレエクササイズ~引き締めて燃やして整える~

                        健康運動指導士

                        2025年は3か月に1回の担当です。
                        毎回のクラスで体の使い方を分かりやすくお伝えしていきたいと思います。