-
小田 さとみ
106.フェイシャルヨガ(顔ヨガ)&チェアヨガ
107.ストレッチヨガ -
伊藤 勝彦
22.タグラグビー
-
中斉 康子
36. 親子書道&文字教室①
37. 親子書道&文字教室②
117. 初心者の書道&ペン習字①
118. 初心者の書道&ペン習字②
121. 大人のたしなみ美文字~ペン字~
122.大人のたしなみ美文字~筆文字~
131.大人のたしなみ美文字教室(夜の部)①
132.大人のたしなみ美文字教室(夜の部)② -
伊藤 翔太
81.健康寿命プラスワン
138.きらめき健康体操 -
穂高 圭介
17.パルクール
-
田口 正彦
54.健康体操~筋力づくりとストレッチ~
55.スクエアステップ体力づくり(初級コース)
-
黒河内 康
124.パティシエによるスウィーツ教室(昼の部)
125.パティシエによるスウィーツ教室(夜の部) -
片桐 宣洋
94.ロコモ予防~骨・関節・筋肉元気!!~
-
倉田 美穂
92.かんたんフラダンス~初心者~(木)
93.すてきにフラダンス(木)
127.はじめてのウクレレ(木)
128.たのしいウクレレ(木)
135.はじめてのウクレレ(日)
136.たのしいウクレレ(日) -
上野 優子
01.ママヨガ
64.朝ヨガ
67.68シニアヨガ①②
69.70.ヴィンヤサヨガ①②
103.美姿勢ヨガ&ボディメイク(金)
104.美姿勢ヨガ&腰痛改善(金)
105.女性のためのビューティーヨガ
113.美姿勢ヨガ&ボディメイク(土)
114.美姿勢ヨガ&腰痛改善(土) -
桑澤 尊士
古武術をスポーツ、介護、日常生活に応用しよう
-
尾陰 由美子
52.引き締めタオル体操~全身の凝り、痛み、歪み調整~
-
高島 彬
119.健康マージャン教室(火曜・一般)
134.健康マージャン教室(土曜・初心者~一般) -
Yuka
15.キッズリズムダンス(年中・年長)
16.キッズスポーツ塾(ダンス)
38.レッツゴー!Dance♪
83.ディスコダンス
-
HIROMI
57.kickboxing
58.ZUMBA(月)
71.ZUMBA・G(ビギナー・シニア)
72.ZUMBA・G(ミドル・アクティブ)

小田 さとみ
オダ サトミ106.フェイシャルヨガ(顔ヨガ)&チェアヨガ
107.ストレッチヨガ
・高津文美子フェイシャルヨガ(顔ヨガ)アドバンスインストラクター
・シニア向けチェアヨガ(椅子ヨガ)インストラクター
・SAVASスポーツ認定アクティブヨーガインストラクター
・筋膜リリースヨガインストラクター
「顔ヨガ」とは、表情筋を正しく鍛えて、顔の血流、リンパの流れ、新陳代謝を促すことでリフトアップや小顔効果、脳の活性化が期待できます。
老若男女問わずみなさんを笑顔にするお手伝いをしたいと思います。
Change Your Face, Change Your Life
出身 | 長野県 |
---|---|
経歴 | 静岡県の御殿場ゴールドジムにて「アクティブヨガ」「ストレッチヨガ」「癒しヨガ」を担当。 茨城県古河市にて「フェイシャルヨガ」「イスヨガ」「ストレッチヨガ」を担当。2019年に長野県に戻り公民館等で「ストレッチヨガ」「顔ヨガ」を行っております。 |

伊藤 勝彦
22.タグラグビー

中斉 康子
36. 親子書道&文字教室①
37. 親子書道&文字教室②
117. 初心者の書道&ペン習字①
118. 初心者の書道&ペン習字②
121. 大人のたしなみ美文字~ペン字~
122.大人のたしなみ美文字~筆文字~
131.大人のたしなみ美文字教室(夜の部)①
132.大人のたしなみ美文字教室(夜の部)②

伊藤 翔太
81.健康寿命プラスワン
138.きらめき健康体操
・柔道整復師
・NSCA-CSCS
・健康運動指導士
・赤十字ベーシックライフサポーター
・JSPO公認スポーツリーダー
トレーニング運動を通じて怪我の予防や健康増進を目指します!
子どもから大人までそれぞれの目的やレベルに合わせて運動サービスを提供して「運動を始めたい」「もっと楽しく動きたい」「怪我を防ぎたい」そんな方たちをサポートします。
出身 | 伊那市 |
---|---|
経歴 | ・みまた接骨院 柔道整復師として治療やリハビリ、運動療法を実施 ・上田整形外科併設パーソナルジム 整形外科と連携し、リハビリ後の運動指導やパフォーマンス向上トレーニングを実施 |

田口 正彦
54.健康体操~筋力づくりとストレッチ~
55.スクエアステップ体力づくり(初級コース)
・健康運動指導士
・健康運動実戦指導者
・インターバル速歩インストラクター
・スクエアステップ指導員
・高齢者体力づくり支援士
・森林セラピスト
「楽しく身体を動かして地域の仲間と健康づくり」をテーマに取り組みたいと思います。今後益々進行する高齢化社会の中で、健康寿命を高めるために健康増進はより重要性が増しております。「貯筋」をして受講者の皆さんが参加してよかったと感じる講座にしたいと思います。
出身 | 伊那市 |
---|---|
経歴 | 立命館大学経済学部卒業、JA伊那総務企画部長、同常勤監事、同代表監事、伊那スキークラブ会長、中ア山麓スキー学校校長 |

黒河内 康
124.パティシエによるスウィーツ教室(昼の部)
125.パティシエによるスウィーツ教室(夜の部)

片桐 宣洋
94.ロコモ予防~骨・関節・筋肉元気!!~
・柔道整復師
・NPO法人ジャパンアスレチックトレーナーズ協会 認定アスレチックトレーナー
・NPO法人ジャパンアスレチックトレーナーズ協会 スポーツコンディショニングスペシャリスト
・ジャパンヒューマンコンディショニングサポート協会 認定ロコモティブシンドローム予防指導士
・ジャパンヒューマンコンディショニングサポート協会 認定テーピングインストラクター
・スクールコンディショニングトレーナー
生年月日 | 1966年8月 |
---|---|
出身 | 伊那市 |
経歴 | ・平成3年片桐接骨院を開院 ・スペシャルオリンピックス長野大会アスレチックトレーナー、国体長野県ソフトボールチーム、同新体操チームのトレーナーを務める。 |

桑澤 尊士
古武術をスポーツ、介護、日常生活に応用しよう
・鍼
・灸
・按摩マッサージ指圧
・PAAC認定カイロプラクター
古武術は私にとって、患者さんの生活中に知らず知らずのうちに負担になっている動作や環境の見直し、アドバイスに役立たせております。
何事においても何かを改善しようと思った時、そうなってしまう原因は自分であったり、相手であったり、環境であったりします。
武道を通してまずは、自分(のこころやからだの使い方)や相手(の心、からだの動き)、場(環境)に向かい合う事の大切さを学んでおります。
出身 | 長野県上伊那郡 |
---|---|
経歴 | ・小中高と剣道を学ぶ ・高校卒業後は、鍼灸、カイロプラクティック、オステオパシー習得のため上京。 ・臨床を通して、からだの負担を減らす身体動作を古武術に見いだし柔剣雷心会を主催する永野勝師範に師事、古武術を学ぶ。 ・地元長野県上伊那郡に戻り公認愛好会を許され設立する。 |

尾陰 由美子
52.引き締めタオル体操~全身の凝り、痛み、歪み調整~
・健康運動指導士
・産業カウンセラー
・ストレングファインダーコーテ
・ジャイロトニックジャイロキネシス
・フランクリンメソッドエジュケーター
出身 | 大阪附 |
---|---|
経歴 | ・フィットネス指導45年 ・グループ指導45年 ・パーソナル指導25年 ・コーチング17年 |

Yuka
15.キッズリズムダンス(年中・年長)
16.キッズスポーツ塾(ダンス)
38.レッツゴー!Dance♪
83.ディスコダンス

HIROMI
57.kickboxing
58.ZUMBA(月)
71.ZUMBA・G(ビギナー・シニア)
72.ZUMBA・G(ミドル・アクティブ)
・JSCA認定 マスター子ども身体運動発達指導士
・AFAA JAPAN認定 ZUMBAフィットネスインストラクター(ベーシック・ゴールド)
・AFAA キックボクシングエクササイズ
・AFAA フィットネスダンスエクササイズ
・AFAA マットサイエンス
出身 | 長野県 |
---|