• 伊藤 ゆかり

    伊藤 ゆかり

    60. 楽々エアロビクス
    70. 夜ヨガ
    71.楽々エアロビクス(夜)
    81.健やかピラティス
    82.ヨガ(木)
    62.はつらつ元気体操

  • 伊藤 ゆかり

    伊藤 ゆかり

    イトウ ユカリ

      60. 楽々エアロビクス
      70. 夜ヨガ
      71.楽々エアロビクス(夜)
      81.健やかピラティス
      82.ヨガ(木)
      62.はつらつ元気体操

      ・JAFエアロビック指導員
      ・JAFスローエアロビック指導員
      ・PFAヨガコーチ
      ・PFAピラティスコーチ

      講座を通じて自分の可能性をもっともっと広げていってほしいと思います。
      「いつかはできる!!」

      生年月日 1964年5月
      出身 長野県
    • 櫻井 智

      櫻井 智

      121.親子で寄せ植え教室
      122.大人の寄せ植え教室①
      123.音の名寄せ植え教室②

    • 櫻井 智

      櫻井 智

      121.親子で寄せ植え教室
      122.大人の寄せ植え教室①
      123.音の名寄せ植え教室②

      ・小原流1級家元脇教授

      お花のある生活を楽しみましょう。

      出身 岐阜県岐阜市
    • 原宗正

      原 宗正

      24.こどもの茶道入門
      107.茶道入門

    • 原宗正

      原宗正

        24.こどもの茶道入門
        107.茶道入門

        ・裏千家 教授

      • 尾陰 由美子

        尾陰 由美子

        52.引き締めタオル体操~全身の凝り、痛み、歪み調整~

      • 尾陰 由美子

        尾陰 由美子

          52.引き締めタオル体操~全身の凝り、痛み、歪み調整~

          ・健康運動指導士
          ・産業カウンセラー
          ・ストレングファインダーコーテ
          ・ジャイロトニックジャイロキネシス
          ・フランクリンメソッドエジュケーター

          出身 大阪附
          経歴 ・フィットネス指導45年
          ・グループ指導45年
          ・パーソナル指導25年
          ・コーチング17年
        • 大橋 寿朗

          大橋 寿朗

          115.手描きぼかし染め入門~布に咲く花々~

        • 大橋 寿朗

          大橋 寿朗

            115.手描きぼかし染め入門~布に咲く花々~

            和幸手描染色研究会講師

          • 上野 優子

            上野 優子

            01.ママヨガ
            54.朝ヨガ
            58.シニアヨガ
            59.ヴィンヤサヨガ
            91.美姿勢ヨガ&ボディメイク(金)
            92.美姿勢ヨガ&腰痛改善(金)
            93.女性のためのビューティーヨガ
            102.美姿勢ヨガ&ボディメイク(土)
            103.美姿勢ヨガ&腰痛改善(土)

          • 上野 優子

            上野 優子

              01.ママヨガ
              54.朝ヨガ
              58.シニアヨガ
              59.ヴィンヤサヨガ
              91.美姿勢ヨガ&ボディメイク(金)
              92.美姿勢ヨガ&腰痛改善(金)
              93.女性のためのビューティーヨガ
              102.美姿勢ヨガ&ボディメイク(土)
              103.美姿勢ヨガ&腰痛改善(土)

              ほぐす+伸ばす+きたえるの3ステップでインナーマッスルへアプローチしてボディメイクしていきます。
              「わたしらしい健康美」を目指していきましょう。

            • 佐藤 ふみ子

              佐藤 ふみ子

              72.脳トレレクリエーションダンス

            • 佐藤 ふみ子

              佐藤 ふみ子

                72.脳トレレクリエーションダンス

                日本スポーツ協会公認 コーチ1
                日本レクリエーション協会インストラクター

              • 渡邊 尋

                渡邊 尋

                85.ロコモ予防~骨・関節・筋肉元気!!~
                86.自然の中で健康ウォーキング

              • 渡邊 尋

                渡邊 尋

                85.ロコモ予防~骨・関節・筋肉元気!!~
                86.自然の中で健康ウォーキング

                ・柔道整復師
                ・柔道整復化専科教員資格
                ・JATAC認定アスレチックトレーナー
                ・JATAC公認テーピング指導員
                ・JRC関節可動回復矯正全国公認講師
                ・機能訓練指導員
                ・ロコモティブシンドローム予防指導士
                ・レインボー療法師範
                ・全日本ウォーキング連合会ウォーキング公認指導員
                ・全日本ノルディックウォーキング連盟指導員
                ・スクールコンディショニングトレーナー
                ・フットメディカルサイエンス公認足病師
                ・日本赤十字救急法指導員
                ・日本陸上競技連盟登録トレーナー
                ・防災士

                地域の皆様の治療、健康指導、運動指導を日々行っています。
                上伊那接骨師会のスポーツ支部長としてスポーツの大会救護もおこなっています。

                生年月日 1957年
                出身 長野県下諏訪町
                経歴 ・伊那北高校卒業後、中央大学法学部を経て、日本柔道整復専門学校を卒業。
                ・埼玉県でのインターンの後、伊那市仙美で「みすず接骨院」を開業。
                ・運動選手の治療、腰部・頸部・足関節などの治療を得意とし、過去には高田樹(ローザンヌ・バレエカンパニー所属)や望月幸広(極真空手長野県オープントーナメント大会4連覇)、原大輝(プロ野球)などの治療実績をもつ。
                ・伊那市総合型地域スポーツクラブでは健康ウォーキング教室とロコモ予防講座のインストラクターを務める。春にはバードウォッチングとフィールドトレッキングを兼ねたイベントを開催。
              • 小田 さとみ

                小田 さとみ

                106.フェイシャルヨガ(顔ヨガ)&チェアヨガ
                107.ストレッチヨガ

              • 小田 さとみ

                小田 さとみ

                オダ サトミ

                  106.フェイシャルヨガ(顔ヨガ)&チェアヨガ
                  107.ストレッチヨガ

                  ・高津文美子フェイシャルヨガ(顔ヨガ)アドバンスインストラクター
                  ・シニア向けチェアヨガ(椅子ヨガ)インストラクター
                  ・SAVASスポーツ認定アクティブヨーガインストラクター
                  ・筋膜リリースヨガインストラクター

                  「顔ヨガ」とは、表情筋を正しく鍛えて、顔の血流、リンパの流れ、新陳代謝を促すことでリフトアップや小顔効果、脳の活性化が期待できます。
                  老若男女問わずみなさんを笑顔にするお手伝いをしたいと思います。
                  Change Your Face, Change Your Life

                  出身 長野県
                  経歴 静岡県の御殿場ゴールドジムにて「アクティブヨガ」「ストレッチヨガ」「癒しヨガ」を担当。
                  茨城県古河市にて「フェイシャルヨガ」「イスヨガ」「ストレッチヨガ」を担当。2019年に長野県に戻り公民館等で「ストレッチヨガ」「顔ヨガ」を行っております。
                • 画像未登録です

                  伊藤 翔太

                  14.アクティブキッズうんどう教室
                  81.健康寿命プラスワン

                • 画像未登録です

                  伊藤 翔太

                    14.アクティブキッズうんどう教室
                    81.健康寿命プラスワン

                    ・柔道整復師
                    ・NSCA-CSCS
                    ・健康運動指導士
                    ・赤十字ベーシックライフサポーター
                    ・JSPO公認スポーツリーダー

                    トレーニングm運動を通じて怪我の予防や健康増進を目指します!
                    子どもから大人までそれぞれの目的やレベルに合わせて運動サービスを提供して「運動を始めたい」「もっと楽しく動きたい」「怪我を防ぎたい」そんな方たちをサポートします。

                    出身 伊那市
                    経歴 ・みまた接骨院 柔道整復師として治療やリハビリ、運動療法を実施
                    ・上田整形外科併設パーソナルジム 整形外科と連携し、リハビリ後の運動指導やパフォーマンス向上トレーニングを実施
                  • 桑澤 尊士

                    桑澤 尊士

                    古武術をスポーツ、介護、日常生活に応用しよう

                  • 桑澤 尊士

                    桑澤 尊士

                      古武術をスポーツ、介護、日常生活に応用しよう

                      ・鍼
                      ・灸
                      ・按摩マッサージ指圧
                      ・PAAC認定カイロプラクター

                      古武術は私にとって、患者さんの生活中に知らず知らずのうちに負担になっている動作や環境の見直し、アドバイスに役立たせております。
                      何事においても何かを改善しようと思った時、そうなってしまう原因は自分であったり、相手であったり、環境であったりします。
                      武道を通してまずは、自分(のこころやからだの使い方)や相手(の心、からだの動き)、場(環境)に向かい合う事の大切さを学んでおります。

                      出身 長野県上伊那郡
                      経歴 ・小中高と剣道を学ぶ
                      ・高校卒業後は、鍼灸、カイロプラクティック、オステオパシー習得のため上京。
                      ・臨床を通して、からだの負担を減らす身体動作を古武術に見いだし柔剣雷心会を主催する永野勝師範に師事、古武術を学ぶ。
                      ・地元長野県上伊那郡に戻り公認愛好会を許され設立する。
                    • 宮原 恵子

                      宮原 恵子

                      27.そろばん教室①
                      28.そろばん教室②

                    • 宮原 恵子

                      宮原 恵子

                        27.そろばん教室①
                        28.そろばん教室②

                      • 春日 省吾

                        春日 省吾

                        106.健康マージャン教室(火曜・一般)
                        120.健康マージャン教室(土曜・初心者~一般)

                      • 春日 省吾

                        春日 省吾

                          106.健康マージャン教室(火曜・一般)
                          120.健康マージャン教室(土曜・初心者~一般)

                        • 市川 麻子

                          市川 麻子

                          23.ソフトテニス

                        • 市川 麻子

                          市川 麻子

                            23.ソフトテニス

                            ・中学教諭2種免許(英語)
                            ・学童クラブ支援員
                            ・ソフトテニス技術等級1級・審判2級
                            ・ファミリーサポート事業3市町村合同
                            ・歯科助手、歯科医療事務
                            等々

                            部活地域移行もあり、今後もソフトテニスを通して人とのつながりを大切にしたい。上位を目指すばかりでなく、テニス仲間と楽しく、コミュニケーションを取ってほしい。

                            経歴 東日本大会、関東大会、北信越大会出場、高校県ベスト16(神奈川県)
                            現在はコーチをしながら、レディース大会、壮年大会等プレーヤーをしても活動しています。
                          • 小林 文子

                            小林 文子

                            3.ベビークラス
                            4.ママフィット
                            5.ママビクス

                          • 小林 文子

                            小林 文子

                              3.ベビークラス
                              4.ママフィット
                              5.ママビクス

                              ・助産師・看護師
                              ・2015初年度認定 アドバンス助産師
                              ・日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー
                              ・日本アロマセラピー学会会員
                              ・日本タッチケア協会指導者
                              ・健康運動指導士
                              ・日本マタニティフィットネス協会認定インストラクター

                              助産師・母親・運動指導員等・・・様々な立場で、年齢とともに変化する女性のライフサイクルについて参加者の方と一緒に考えていきたいと考えております。

                              ベビークラスでは、一歳の誕生日に合わせて、お子様の足型と親子の写真を卒業証書に添えてお渡ししております。心と体のバランスの変調を受け入れながら女性が自分らしく生きるお手伝いが出来ればと考えています。

                              出身 岩手県
                              経歴 ・大学病院で助産師として勤務。結婚のため長野県に転居。
                              ・専業主婦となり3人の年子を出産・育児に奔走するも、不眠不休の子育てに体調を崩し健康のために始めたエアロビクスやヨガと出会う。
                              ・助産師として行政や民間事業にて2000人以上の乳児健診や母子の相談を受け、200例以上の分娩を取り扱い、不妊相談センターではカウンセラーとして多様な女性のライフサイクルの悩みに寄り添う。
                              ・現在は、総合病院で分娩や不妊相談業務を行いながら教室を開催。 伊那市総合型地域スポーツクラブでは、2008年からプレマタニティ・ベビークラス・ママクラスを10年以上にわたり牽引している。
                              ・育児相談や女性の体調に合わせた心と体のトータルサポートをに、幅広く活動している。