スタッフブログ
-
2017.5.11 子どものフラワーアレンジ・大人のフラワーアレンジ ...
5月10日(木)に子どものフラワーアレンジ・大人のフラワーアレンジ(昼・夜)が開講しました。 今回は母の日が近いこともあって ...
-
2017.5.11 第7回伊那市トリムマラソン大会のエントリーを開始 ...
今年もこの時期がやってきました! 第7回伊那市トリムマラソン大会・第4回信州いなクロスカントリーレース。 5月8日からエント ...
-
2017.5.8 「体ほぐし改善体操」開講しました
5月8日(月)体ほぐし改善体操が開講しました。 筋膜をはがすことを目的に イボイボボールを使って体をなでたり ポールを使って ...
-
2017.5.8 「社交ダンスを楽しもう」開講しました
5月8日(月)「社交ダンスを楽しもう」が開講しました。 ステップの指導を受けた後 実際にペアになって踊りました。 経験者の方 ...
-
2017.5.1 第1回 おでかけウォーキングに行って来ました
第1回おでかけウォーキングに行って来ました。 今年は、山梨県小淵沢~長野県小諸までのJR小海線の旅です。 4月30日には、小 ...
-
2017.5.1 「こどもの茶道入門」と「茶道入門」が開講しました
4月25日に本年度の「こどもの茶道入門」と「茶道入門」が開講しました。 ふすまの開け方から習う入門講座です。 先生のおっとり ...
-
2017.2.22 2/7ソープカービング&レジン講座が終了しました ...
2/7ソープカービング&レジン講座が終了しました。 本日は、レジン教室ということで先生のサロンで自分の好きなデザインでペンダ ...
-
2017.2.14 長野県総合型クラブ連絡協議会第2回総会
2月10日の金曜日、松本はMウィングにて長野県総合型クラブ連絡協議会に参加しました。 総会では今年度の報告と来 ...
-
2017.2.8 講座レポート 親子ふれあいスキンシップ編
今日の親子ふれあいスキンシップ体操は、みんなで元気いっぱい鬼退治をしました。 小さな鬼、大きな鬼にボールをぶつけて退治します ...
-
2017.2.8 大人のたしなみ美文字教室が終了しました
水曜日に行なわれている大人のたしなみ美文字教室が終了しました。 月1回の教室でしたが、お休みする人も少なく 和気あいあいと楽 ...
-
2017.2.7 子どもフラワーアレンジ~ひな祭りアレンジ~を開催
2月4日(土)南信花園にて子どものフラワーアレンジ~ひな祭アレンジ~を開催。 今回も綺麗な花が並びます。 ...
-
2017.1.26 シッティングバレー『ブロックマーケット』
『ブロックマーケット』盛り上がってきました。 パラリンピック種目であるシッティングバレーの練習は笑顔と汗で盛り ...
-
2017.1.18 講座レポート 茶道入門編
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 今年初めの茶道入門は、茶道での新年の習いの初釜を体験しても ...
-
2016.12.26 伊那市健康応援ポイントの抽選をしました!
伊那市健康応援ポイントの抽選をおこないました!! 今年はなんと昨年の倍以上! 626件の応募をいただきました。 皆さんありが ...
-
2016.12.20 講座レポート 親子ふれあいスキンシップ体操編
12月14日(水)親子ふれあいスキンシップ体操でちょこっと早いクリスマスを行いました。 一つ目のお楽しみは、橋本洋子先生によ ...