スタッフブログ
-
2015.6.10 豊南短期大学の女子大生が来ました!!
マネジャーの齋藤です。 決して女子大生が来てテンションが上がっているわけではございません。 決して!! さて、 ...
-
2015.6.9 八十二銀行伊那市駅前支店ギャラリー開催
八十二銀行伊那市駅前支店ギャラリー開催中! 今回は当クラブの『こどものビーズ教室~指先トレーニング~』講師、水野英理先生の作 ...
-
2015.6.8 オリジナルインテリア雑貨講座が開講しました。
初回はサンキャッチャーを作成。 ネイティブアメリカンや北欧が起源(定かではないようです)と言われているサンキャッチャー。 オ ...
-
2015.5.29 オリジナルアクセサリー講座開講
季節にピッタリのアクセサリーを作成する 『3・オリジナルアクセサリー講座~自分へのご褒美~』 5月25日に第1 ...
-
2015.5.12 市民体育館トレーニング室講座がスタート!
勤労者福祉センター体育館。 通称キンプクが無くなった!?のはご存知でしょうか?? 正確には、伊那市民体育館という名称に統一さ ...
-
2015.5.8 楽々エンジョイ運動塾は明後日(5月10日)です!
5月10日は楽々エンジョイ運動塾(^O^) 楽々エンジョイ運動塾詳細 本日高遠体育館で会場準備をしてまいりました。 当日参加 ...
-
2015.5.7 第5回伊那市トリムマラソン大会エントリー開始!!
第5回伊那市トリムマラソン大会・第2回信州いなクロスカントリーレースのページ 今年もこの季節がやってきました(^^)/ 5月 ...
-
2015.4.17 27年度会員受付中!
平成27年度の会員申し込み受付中です(^^)/ 誰もつっこんでくれないのでスタッフ自ら・・・ 今年の会員証は流行りの!! [ ...
-
2015.4.16 卓球開講しました!
本日、『56・初めての卓球』と『57・卓球(経験者)』が開講しました。 初めての卓球はラケットの持ち方から先生が教えてくれま ...
-
2015.4.16 Nsports掲載
信州のスポーツ情報誌『Nsports』 皆さんご存知でしょうか?? この度、未来にはばたくアスリートたちのコーナーに伊那市総 ...
-
2015.3.30 いけばな教室修了証
去る3月19日、平成26年度の『こどものいけばな教室』が終了しました。 最終回では古流松應会千羽家元から修了証を出していただ ...
-
2015.3.19 手描きぼかし染め入門に取材が!
手描きぼかし染め入門に伊那ケーブルテレビさんと長野日報さんが取材に来てくださいました(^^) なぜって?? ただ今、八十二銀 ...
-
2015.3.18 春ヨガイベントのお知らせ
当クラブにて講師を務める名小路麻実子先生が春ヨガイベントを開催されます。 当日はヨガだけでなく映画上映会やパン屋さん、雑貨屋 ...
-
2015.3.12 すくすく子育て応援講座
子育て応援講座では現役助産師のマタニティビクスインストラクターが講師をつとめています(^^)/ 1年間の最後には先生から修了 ...
-
2015.3.11 集大成@23・初心者書道&ペン習字
今年度の最後の講座は一年の集大成。 自分の好きな字を。 自分の好きな紙に。 自分の好きな書体で。 書きました。 自身ですいた ...