-
大槻 一子
74.手話ダンス
-
穂高 圭介
17.パルクール
142.パルクール② -
コーチングスタッフ
38.卓球教室①
39.卓球教室② -
ノノダエリ
02.産後引き締めベリーダンス
110.入門易しいベリーダンス
111.簡単ベリーダンス(振り付け) -
小林 文子
3.ベビークラス
4.ママフィット
5.ママビクス -
小田 さとみ
106.フェイシャルヨガ(顔ヨガ)&チェアヨガ
107.ストレッチヨガ -
コーチングスタッフ
53.体幹引き締めボディエクササイズ
54.体幹トレーニング -
尾陰 由美子
52.引き締めタオル体操~全身の凝り、痛み、歪み調整~
-
小木曽 正如
22.タグラグビー
-
小池 英美
22. タグラグビー
-
中斉 康子
36. 親子書道&文字教室①
37. 親子書道&文字教室②
117. 初心者の書道&ペン習字①
118. 初心者の書道&ペン習字②
121. 大人のたしなみ美文字~ペン字~
122.大人のたしなみ美文字~筆文字~
131.大人のたしなみ美文字教室(夜の部)①
132.大人のたしなみ美文字教室(夜の部)② -
山岸 和成
67 親子ふれあいスキンシップ体操
10.うんどうあそび塾(体操)
11.キッズスポーツ塾in高遠
20. ちびっ子サッカー教室(年中・年長)
21.キッズスポーツ塾
-
桑澤 尊士
古武術~体の負担を減らす、日常生活、スポーツ、介護に応用~
-
松澤 誠司
22.タグラグビー
-
和田 俊雄
39.enjoyゴルフ(1部)

大槻 一子
74.手話ダンス
日本手話ダンスクラブ指導員
出身 | 箕輪町 |
---|---|
経歴 | 手話ダンスを始めて35年になります。障害を持っている人との交流 とくに聴覚障害者の関わりを大切に楽しくボランティアをさせて頂いてます。 |

コーチングスタッフ
38.卓球教室①
39.卓球教室②

ノノダエリ
ノノダエリ02.産後引き締めベリーダンス
110.入門易しいベリーダンス
111.簡単ベリーダンス(振り付け)

小林 文子
3.ベビークラス
4.ママフィット
5.ママビクス
・助産師・看護師
・2015初年度認定 アドバンス助産師
・日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー
・日本アロマセラピー学会会員
・日本タッチケア協会指導者
・健康運動指導士
・日本マタニティフィットネス協会認定インストラクター
助産師・母親・運動指導員等・・・様々な立場で、年齢とともに変化する女性のライフサイクルについて参加者の方と一緒に考えていきたいと考えております。
ベビークラスでは、一歳の誕生日に合わせて、お子様の足型と親子の写真を卒業証書に添えてお渡ししております。心と体のバランスの変調を受け入れながら女性が自分らしく生きるお手伝いが出来ればと考えています。
出身 | 岩手県 |
---|---|
経歴 | ・大学病院で助産師として勤務。結婚のため長野県に転居。 ・専業主婦となり3人の年子を出産・育児に奔走するも、不眠不休の子育てに体調を崩し健康のために始めたエアロビクスやヨガと出会う。 ・助産師として行政や民間事業にて2000人以上の乳児健診や母子の相談を受け、200例以上の分娩を取り扱い、不妊相談センターではカウンセラーとして多様な女性のライフサイクルの悩みに寄り添う。 ・現在は、総合病院で分娩や不妊相談業務を行いながら教室を開催。 伊那市総合型地域スポーツクラブでは、2008年からプレマタニティ・ベビークラス・ママクラスを10年以上にわたり牽引している。 ・育児相談や女性の体調に合わせた心と体のトータルサポートをに、幅広く活動している。 |

小田 さとみ
オダ サトミ106.フェイシャルヨガ(顔ヨガ)&チェアヨガ
107.ストレッチヨガ
・高津文美子フェイシャルヨガ(顔ヨガ)アドバンスインストラクター
・シニア向けチェアヨガ(椅子ヨガ)インストラクター
・SAVASスポーツ認定アクティブヨーガインストラクター
・筋膜リリースヨガインストラクター
「顔ヨガ」とは、表情筋を正しく鍛えて、顔の血流、リンパの流れ、新陳代謝を促すことでリフトアップや小顔効果、脳の活性化が期待できます。
老若男女問わずみなさんを笑顔にするお手伝いをしたいと思います。
Change Your Face, Change Your Life
出身 | 長野県 |
---|---|
経歴 | 静岡県の御殿場ゴールドジムにて「アクティブヨガ」「ストレッチヨガ」「癒しヨガ」を担当。 茨城県古河市にて「フェイシャルヨガ」「イスヨガ」「ストレッチヨガ」を担当。2019年に長野県に戻り公民館等で「ストレッチヨガ」「顔ヨガ」を行っております。 |

コーチングスタッフ
53.体幹引き締めボディエクササイズ
54.体幹トレーニング

尾陰 由美子
52.引き締めタオル体操~全身の凝り、痛み、歪み調整~
・健康運動指導士
・産業カウンセラー
・ストレングファインダーコーテ
・ジャイロトニックジャイロキネシス
・フランクリンメソッドエジュケーター
出身 | 大阪附 |
---|---|
経歴 | ・フィットネス指導45年 ・グループ指導45年 ・パーソナル指導25年 ・コーチング17年 |

小木曽 正如
22.タグラグビー

小池 英美
22. タグラグビー

中斉 康子
36. 親子書道&文字教室①
37. 親子書道&文字教室②
117. 初心者の書道&ペン習字①
118. 初心者の書道&ペン習字②
121. 大人のたしなみ美文字~ペン字~
122.大人のたしなみ美文字~筆文字~
131.大人のたしなみ美文字教室(夜の部)①
132.大人のたしなみ美文字教室(夜の部)②

山岸 和成
67 親子ふれあいスキンシップ体操
10.うんどうあそび塾(体操)
11.キッズスポーツ塾in高遠
20. ちびっ子サッカー教室(年中・年長)
21.キッズスポーツ塾
・健康運動実践指導者
・ライフキッズトップインストラクター
・リズムジャンプトレーニングディフューザー
運動には個人差があって当たり前!何か一つでもできたら一緒に喜びましょう。
高齢者の方は無理のない範囲で動いて、疲れたら休みながらやりましょう。
元気にからだをうごかしましょう!
出身 | 長野県伊那市 |
---|---|
経歴 | ・高校までを伊那市で過ごし、卒業後はスポーツの専門学校にてアスレティックリハビリテーションを専門に学ぶ。 ・神奈川県を中心に8年間延べ8,000人以上のスポーツ指導に従事。 ・2018年4月~2021年3月、伊那市地域おこし協力隊『スポーツ振興コーディネーター』として活動。 |

桑澤 尊士
古武術~体の負担を減らす、日常生活、スポーツ、介護に応用~
・鍼
・灸
・按摩マッサージ指圧
・PAAC認定カイロプラクター
古武術は私にとって、患者さんの生活中に知らず知らずのうちに負担になっている動作や環境の見直し、アドバイスに役立たせております。
何事においても何かを改善しようと思った時、そうなってしまう原因は自分であったり、相手であったり、環境であったりします。
武道を通してまずは、自分(のこころやからだの使い方)や相手(の心、からだの動き)、場(環境)に向かい合う事の大切さを学んでおります。
出身 | 長野県上伊那郡 |
---|---|
経歴 | ・小中高と剣道を学ぶ ・高校卒業後は、鍼灸、カイロプラクティック、オステオパシー習得のため上京。 ・臨床を通して、からだの負担を減らす身体動作を古武術に見いだし柔剣雷心会を主催する永野勝師範に師事、古武術を学ぶ。 ・地元長野県上伊那郡に戻り公認愛好会を許され設立する。 |

松澤 誠司
22.タグラグビー
生年月日 | 1960年6月18日 |
---|---|
経歴 | 伊那北高校ラグビー部 長野(やまびこ)国体・少年の部・全長野で出場 |