2023.6.30

多種目体験教室Hassan!! 日程などについて

多種目体験教室Hassan!!の日程、および場所はこちらのページで確認できます。

12月 しょうりんじけんぽう

4日、18日 @伊那市民体育館
講師:少林寺拳法 伊那道院

<しょうりんじけんぽうの紹介>
「教え」と「技法」によるしゅぎょう法。たとえころんでも、なんどもおきあがる心のつよさを「教え」で学び、ごしんの「技法」を身につけるかていで、体をつよくします。じつは日本で生まれたけんぽうであり、「まずじぶんをまもり、それからこうげきする」ことをだいじにしています。

 

実施済みの種目

7月 バドミントン

24日、31日 @伊那市民体育館
講師:齋藤聡史

<バドミントンの紹介>
イギリスに古くから伝わるバトルドーアンドシャトルコックという羽根突き遊びが起源。打球は最速初速493km/hと、最速のスポーツとしてギネスブックに認定されており、1992年のオリンピックより正式競技となっている。日本で6番目に競技人口が多いスポーツでもある(2016年の調査より)。

 

8月 ソフトボール

7日、21日 @富士塚スポーツ公園
講師:関雅浩(長野県ソフトボール協会 常任理事・普及委員長)

<ソフトボールの紹介>
アメリカで19世紀末、冬季の練習用に考案されたスポーツ。野球に比べて大きいボールを使うため飛距離が出にくい。ライズボールという浮き上がる変化球や、走り打ちなど、野球にはない独特の技術も発展している。2028年の長野国体では、伊那市がソフトボールのメイン会場になる予定。

 

9月 ダンス

11日、25日 @伊那市民体育館
講師:木下聡美

<ダンスの紹介>
すべての民族はそれぞれのダンスを持っているといわれ、鳥をはじめとした動物もダンスをすることから、生き物ならだれでもダンスするといわれることがあります。2020年から世界初のプロダンスリーグとして、日本でD.LEAGUEがひらかれているほか、2024年のパリオリンピックではブレイキン(ブレイクダンス)がなかまいりします。

 

10月 ニュースポーツ(アルティメット)

16日、23日 @伊那市民体育館
講師:人材バンク登録者

<アルティメットの紹介>
フライングディスクを落とさずにパスして運ぶ7対7のスポーツ。他の球技にはないディスクの飛行特性を操る技術や走力、持久力を必要とすることから「究極(Ultimate)」の名前が付けられた。身体接触が禁止されており、フェアプレーを最重要視したセルフジャッジ制を導入していることも大きな特徴。
<ニュースポーツの紹介>
ニュースポーツは、20世紀後半以降に新しく考案されたスポーツで、年齢や体力にかかわらず誰もが楽しめるスポーツのこと。アルティメットをはじめ、ペタンクやボッチャ、キンボールなど多種多様な競技がある。

 

11月 ヨガ

13日、27日 @伊那市民体育館体育館付属施設第3会議室
講師:名小路麻美子

<ヨガの紹介>
サンスクリット語で「つながり」といういみ。もともとは古代インドのしゅぎょうとして生まれた。こきゅう、しせい、めいそう(心をしずめること)をくみあわせてこころのやすらぎをえられる。からだのゆがみをなおし、しゅうちゅうりょくが高まるこうかもある。
せまいところでも、うんどうがにがてでもできることから、こどもからおじいさん、おばあさんまで、だんせいもじょせいもはばひろくおこなっている。